当社のプロパティマネジメントシステムは、
お客様のホテルのための完全なソリューションを
提供します。

データ分析の力で、より効率的な予約管理を支援するだけでなく、価格提案ツールを提供し、収益性と稼働率を向上させます。

フロントデスク業務、予約、チャネル管理、ハウスキーピング、料金・稼働率管理、支払い
処理なども含まれます。
PMSソフトウェアは、主に予約と金融取引を管理しますが、ハウスキーピングを管理し、人事管理も行うことができます。
一般的に、PMSは、内部および外部オペレーションに関連するホテル の主要なプロセスを容易にします。

  • 管理性の高いシステム/セットアップが簡単で、お客様の
    業務ルーティーンに合わせることができます。
  • 予約システム / カスタマイズ可能な予約で正確な空室状況システム。
  • 価格提案 / 機械学習ソリューションにより、利益を最大化します。
  • 部屋テトリス / RPAを使って空室状況を最適化します
  • 分析 / 自社データおよび競合の高い可視性
  • SaaS / フルマネージドソリューション

Company Profile

会社名: 株式会社
プロフィット・マキシマイゼーション・テクノロジー
住所: 東京都港区麻布十番10-5-10 アトラスビル8 階
設立: 2020年10月
役員: 代表取締役黑瀧将史
業務内容: システム開発及びシステム開発に関するコンサルティング
取引銀行: みずほ銀行
主要取引先: 全国ホテル
お問い合わせはこちら

Team

黒瀧 将史

1979年生まれ。2004年株式会社リクルート新卒入社。2005年株式会社ユーグレナ(東証:2931)の創業に関わった後、戦略コンサルティング会社にてM&Aや企業再生業務に従事。2017年株式会社シェアードバリューを創業し、東京・京都で8棟のホテルを運営。自社運営ホテルの高粗利率ノウハウを詰め込んだ「ホテル粗利最大化(PMT)システム」を、観光業界活性化の為に利用する事を目的とした、株式会社Profit Maximization Technologyを2020年に設立。


桜井 俊平

1978年生まれ。学生起業と売却を経て、2003年スターツコーポレーション株式会社(東証:8850)新卒入社。3年目で売上25億の全社トップセールスになり、全社人事採用担当を経て、2010年に台湾支社長就任し、黒字化。2015年、台湾から帰国しFC開発本部で日本全国の不動産加盟店開発。 2017年、黒瀧と共に株式会社シェアードバリューを創業・共同経営の後、 株式会社Profit Maximization Technology設立。


Price Suggestion

宿泊サービス分野における価格最適化の問題に焦点を当てたソリューションです。
主な目的は、顧客の価格受容性に基づく価格最適化の新しいシミュレーションベースの方法論を提案することです。

このモデルは、既知のアプローチに基づくものですが、確率的アプローチと価格弾力性の係数に基づく最適化によって拡張されたものです。

モデル全体は、2つのステップで作成され、価格が設定され、最適化されます。
最初のステップでは、セグメンテーションと最適化を行います(価格弾力性アプローチによる)。
第2ステップでは、予約価格(顧客にとっての最終価格)を設定します。
この予約価格は、主に滞在期間、稼働率、予約リードタイムの知識によって決定されます。

Room Tetris

多くのホテルでは、予約後すぐに特定の部屋にゲストを割り当てます。

これは、個々の部屋が販売されているため、または割り当てが予約時に手作業で行われているため、またはチャネルマネージャとの接続により、予約リクエスト後にすぐに部屋番号を確定しているために起こります。

このような早期の割り当ては最適とは言えず、ホテルの稼働率が高いときに一部の予約を不必要に拒否する原因となっています。

私たちのソリューションの目的は、より高い稼働率と収益性を目指すことです。

Analytics

ビジネスインテリジェンスとホテル分析ツールは、データを効率的に収集・分析し、洞察を素早く得ることができるため、先の計画、戦略、積極的な行動、ビジネスに役立つスマートで機敏な意思決定を行うことができます。